2014年8月18日月曜日

こちっちの誕生日

4ヵ月前の4月16日に、こちっちが4歳になった。
ちっちがこちっちを生んで、4年が経ったのである。
早いなぁ…しかし、4歳にもなったのに、この辺りからしきりに「ママ、ママ」とママにくっついていないと不安だと称し、肝心な時にはいつもくっついている。
赤ん坊の頃の方が、人見知りもせず、泣きわめくこともあまりせず、親離れ出来ていたいたのにな(笑)。

誕生日にはおじいちゃんが来てくれて、近所のケーキ屋「La fille(ラフィーユ)」でケーキを買ってお祝いしたよ
写真左はこちっち用のケーキ。
写真右はおじいちゃん、合成男、ちっちの分をプラスした写真。
ここのケーキはさり気無く美味しいから、時折利用してるよ。
おじいちゃん、ありがとう。
そしてこちっち、おめでとう


2014-08-18 16:41




こんにちは

こちっちちゃん(〝ち〟が多い(笑))
お誕生日おめでとうございます?(ございました?(笑))

僕は保育園児の頃、
保育園に着くとよく泣いていたそうです(^_^;)
これで小学校にちゃんと行けるのかと心配したそうですが
小学校には泣かずに通い始めたので
安心したとか(笑)

心の中でいろいろと不安があるんですかねぇ。
よく覚えてませんが…

4ヶ月過ぎちゃったけど
良い1年にしてくださいね


おめでとうございました

おじいさん、いつの間にそんな楽しい誕生日会
開催していたのよ…

説明書きがなくても、おじいさんが食べた
ケーキだけは判別できるのがアレですな…笑

共に成長してゆきましょう


TAKASHIさん

コメント有難うございます
そういうお年頃、と解釈することにしていますが、なかなか難しいですね。
余裕がある時は、なるべく本人の心持ちを聞くようにはしてます。
お祝いの言葉を有難うございました


MATUWOさん

コメント有難う
4ヵ月前なので、正直ちっちもどれを食べたか覚えていない…
勿論、MATUWOさんからもらったアンパンマンのバースデーカードも、こちっちはまだ眺めているよ


お誕生日、おめでとう。
大きくなったんだね。
可愛さは、どんき似か!?・・・なんちて(笑)

これから、おしゃまになるか?おねえちゃんになるか?
・・・はママ次第かな?


どんきさん

コメント有難うございます
お陰さまで、それなりに成長してます。
気分はおねえちゃんですね。
某トラのキャラのぬいぐるみをベビーと称し、よくお世話してます(笑)。
お洒落にもうるさくて、既に女子ですよ

2014年8月16日土曜日

発芽!

去る3月25日に種を植えてから5日目に、早くも小松菜の芽が出てきた
種の袋に書いてあった通りの発芽日数でびっくり


それから約3週間~1ヵ月くらい経ったら(覚えてなくてスミマセン)、小松菜はもうこんなに大きくなったよ
なんだか強い生命力を感じるね
虫にも喰われず、気温にもあまり左右されない成長ぶりは、これまた種の袋に書いてあった説明通りだわ。
野菜の種類にも因るだろうけど、最近の種って凄いんだね。


こちらは上の小松菜と同時期のブロッコリー。
芽がちゃんと出てきて嬉しいな
双葉の次の葉が出てきているよ。


こちらも同じ時期の白ネギ。
写真左ではどこに芽が出てきたか見えにくいけど、鉢の中央部分だよ(写真右)。
細いね。


こちらはカリフラワー。
まだ静まり返っております…


とまぁ、このように、そこそこ順調に進んでま~す。

2014-08-16 21:07



2014年08月17日(日) 04:26 by テピア シード

ちっちさま おはようございます
プランター菜園。
絶好調ですね

「小松菜」等の葉物は、季節を選ばず
種蒔きできます。成長の速いので
おススメです。

ベービーリーフで楽しめる種類もおススメ。
米国でうまくいかなかった「カリフラワー」「ブロッコリー」
リベンジできると思います。


テピア シードさん

こんにちは
今日も暑いですね
アドバイス有難うございます。
順を追って書いているのでもう少し先になりますが、小松菜は現在二回目の収穫期に入っております。
ズボラな私でも育てやすくて楽しいです
カリフラワーとブロッコリーは、実は苦戦してます…(苦笑)。
これについても追って書きます

2014年8月8日金曜日

夙川公園の桜

3月31日、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に、こちっちを連れて夙川公園のお花見に行ってきた
この夙川公園は、「日本さくら名所100選」に入っている公園だよ
夙川沿いにひたすら桜が咲いている光景は何とも圧巻
この写真2枚は、パンフレットにもよく載っている写真が撮れる場所から撮ったので、分かる人には分かると思う。
なんちゃって写真家気分


2年ぶりの桜の季節に、ちっちは妙に感動したし、嬉しかった。
あぁ、自分はやはり日本人なんだな、と思った。


そう言えば、アメリカでは花見という習慣は桜に限らず無かったね(桜やその他の東洋の植物があるにもかかわらず)。
日本だと、梅や桃、桜や藤とか、花じゃないけど紅葉とか、植物を愛でる、という習慣がある。
この精神は日本人の穏やかな性質を現わしているように思う。
ただ、花の種類が全然違う、というのもあるかな。
アメリカで見た花は、やたらめったらカラフルで、淡色の花があまり無かった。
こういった色の花を長時間、そして頻繁に眺めていたいとは、確かにあまり思わない。
その地域には、その地域に合った植物や習慣があるんだね。

おまけは、前回記事に載せ忘れた自宅前のモクレン。
桜より少し早く満開だったね。


2014-08-08 11:27

2014年8月7日木曜日

春ですよ~♪

4ヵ月遅れだけど、気にしない気にしな~い♪

3月末、遂に近所の公園で桜が咲き始めた様子をplay back
これは深谷公園で撮った桜。
写真左のソメイヨシノはまだこの頃は2~3分咲きだったな。


これと上段右は桜じゃなくて桃だったような…!?覚えてなくてスミマセン


こちらは松ヶ丘公園の桜。
上述の深谷公園の2日後付近に撮ったかな。
もう8分咲きだね
写真右は写真左のアップ。


木津山公園でも、こぼれんばかりに桜が満開に
いかん、一人でニヤニヤが止まらんっ


枝垂れもいいけど、幹に張り付いている桜も可愛いね


次回は桜の名所だよ
お楽しみに

2014-08-07 11:00