

実家に届いた翌日、おじいちゃんが持ってきてくれた

「アメリカの苺より大きいから、こちっちは怖がるんじゃないか?」という前触れを聞いていたので、どれだけ大きいのか期待していたら…おぉっ

デカいじゃないですかっっ

確かに、アメリカを越えましたね、この大きさは。
頂いたのは2パック。

1パックずつ取り出し(写真左)、ラップをはがすと…それっ(写真右)。
大きくて、いい匂いだわさ~



先程の写真右を下の角度から…モリモリと大きいのが分かるかな


早速全部水洗して、冷蔵庫へ。

翌朝、Trader Joe'sのStrawberry yogurt O'sのシリアルと共に頂きやした

甘くてジューシーで、日本の苺だわ~



中に空洞が無いのは、掛け合わせの結果なのか、もともと日本の苺は空洞が無い品種なのか、よく分からないや。

日本の果物は、日本人の贅沢な味覚のニーズに応えるべく、品種改良や掛け合わせを重ねて、甘くてジューシーな果物が多いよね。
2014-02-05 12:05
2014年02月15日(土) 15:11 by ひろこ
お久しぶりです。
日本のイチゴの進歩は素晴らしいです。
我が家の近くにもイチゴ農家がありますが
おいしいです。
また仲良くしてくださいね。
日本のイチゴの進歩は素晴らしいです。
我が家の近くにもイチゴ農家がありますが
おいしいです。
また仲良くしてくださいね。
2014年02月15日(土) 21:56 by ちっち
ひろこさん
日本の苺は確かに美味しいんだけど、高いよね
明日は穏やかに過ごせるといいですね
こちらこそ、これからもヨロシクね
日本の苺は確かに美味しいんだけど、高いよね

明日は穏やかに過ごせるといいですね

こちらこそ、これからもヨロシクね

0 件のコメント:
コメントを投稿