![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)

じゃん。
何だか萼がメラメラしてて、太陽の塔みたい(笑)。


が、その2日後、ちっちは悲鳴を上げることに。
なんと、頑張ってようやく芽を出したカリフラワーの鉢に、別物が発生した。
そう、梅雨で湿度が高く、毒キノコが生えたのよ~キィッ
![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
この写真じゃ分かりづらいけど、薄茶色の傘には銀色の粒が載ってて、微妙にお洒落意識高そうな毒キノコだし
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

気に食わないので土ごともぎ取って捨てたけど、数時間後には取り除いた部分とは違う所からいとも簡単ににょきにょきと5本も生えてきたよ(カリフラワーの芽の右側がもぎ取った部分)。
やんなっちゃうわい。

毒キノコが生えた鉢にウンザリしていた隙に6日経ち、向日葵は見頃を過ぎてしまい、まるでちっちのウンザリした心境を表すかのような姿に…。

上記向日葵と同じ日の他の鉢達を以下に載せるね。
ちっちの悩みなど露知らず。
アイコは収穫期真っ盛り
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
こりゃ食べるっきゃないでしょ。


小松菜も順調に成長してるね。
一度使った土を再利用しているせいか、第一弾の時よりはモリモリ感が足りないような気が…???

いや~ブロッコリーは頑張ってるわ。
売り物程にはいかなくても、近いような出来になってくれるといいな~
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
いけるかな!?


2年ぶりの日本の梅雨は体にまとわりつくような湿気が大分体に堪えたけど、鉢に毒キノコが生えるなんて、やっぱ梅雨はイケてませんな
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
2015-05-16 09:34
0 件のコメント:
コメントを投稿