ちっちは4月7日、Willard Park at Berkeleyで行われたSpring Egg Hunt Extravaganzaにこちっちを連れて行ってきたよ

こちっちは2歳目前なので、10時30分からの時間帯に参加。

まずは受付で登録を済ませたよ。
登録料は5ドル



登録を済ませると、Egg Huntで使う籠を一つもらえるので、ここでもらったよ


開始時間までまだ時間があった時の、のんびりとした会場の公園。

っと、会場の隅に小さな即席の檻の中にウサギやニワトリ、ヤギが登場


黒ヤギの子供を触るこちっち(写真左)と、所狭しと走り回るウサギとニワトリ達





メインイベントのEgg Hunt以外にも、ちょこっとしたゲームもあったよ。
これはBounce Bunnyという名のゲームで、円の中でジャンプして進むゲーム

日本の「ケン、ケン、パ」みたいなヤツ。

開始時間が近くなると参加家族はスタートライン上に集まり、開始の合図があるまで子供に一生懸命「落ちてる卵を拾って籠に入れるのよ!」「沢山取ろうね!」と教え込む(笑)。
中にはフライングする子供もいて、引き返す親子も。
こちっちもフライングしたよ

で、いざEgg Hunt開始

こんな感じで子供に親が付き添いながら、卵拾いと写真・ビデオ撮影に一生懸命な親子でいっぱいの会場(写真左)。
こちっちと留学男はどこでしょう(笑)?
こちっちはこんなに沢山取ったよ(写真右)



会場にいた着ぐるみウサギ

こちらも会場のスタッフに付き添われて歩いてた(笑)。
一緒に記念撮影もしたよ


帰宅後、卵の中身を開けてみると、指人形やコマ、シール、お菓子が入ってたよ(全ての卵に入ってる訳ではないよ)。

おまけはUCBの近所の美味しいイタリアンレストランの「Gather」。
夕飯に食べに行ったよ


2012-04-09 18:20
0 件のコメント:
コメントを投稿