
アメリカでも必要な時は使いたいから、と見つけて買い込んだのが写真の離乳食。
日本だと、ピジョン、明治、和光堂、グリコ、森永、キューピー、等の多数のメーカーが様々な離乳食を展開してるけど、アメリカでは日本ほどメーカーや種類は豊富ではなかった(ベビザラスやその他スーパーでは写真のGerberしか見たことない…)。


で、この離乳食。
本題の味はと言うと、正直マズい



日本人的味の好みもあるかもしれないけど、実に美味しくない。
その上、日本のものに比べて栄養バランスもどうなの…というものも少なくない。
味も濃くはないけど、日本のものよりはしっかり目についている。
幼少時からこんな食事じゃ、そりゃ生活習慣病まっしぐらだわな、と思わざるを得ない…

言うまでもなく、こちっちはアメリカの離乳食を嫌がって食べないよ

しかめ面して拒否するし

ちなみに、このシリーズはtoddlers向け以外にもpreschoolers向けのもある。
右側にマーク部分の拡大写真を載せたよ。




2011-12-02 10:29
2012年01月29日(日) 17:04 by みなみ
久しぶりにCAL(ちっちエアライン)に搭乗します
パッケージの写真や対象別マークのかわいさに
つられて買うと騙されそうですね
特にまつをさんなんか…

パッケージの写真や対象別マークのかわいさに
つられて買うと騙されそうですね

特にまつをさんなんか…
2012年01月31日(火) 04:22 by ちっち
みなみさん
つられないよう気を付けて下さい
つられないよう気を付けて下さい

0 件のコメント:
コメントを投稿